ヤマダ電機やヨドバシカメラなどの家電量販店からドン・キホーテなどの激安量販店など様々な量販店でも一部高級時計を取り扱っている。並行品なので価格のメリットもさるものながら、独自のポイントが付くなど並行店にないサービスも行っている。
誰でも一度は利用したことがありそうな量販店も、一部店舗では高級時計を扱っている。入荷経路は並行店とほぼ同じであるため、安心感もあり、正規店よりも安く購入できることが多いのでメリットが多い。しかも独自に提供しているポイント制度などを利用すれば、さらなる値引きも見込める。
また、高価な時計ほど高いポイントが付与されるため、購入時に得たポイントをほかの買い物に利用できることも魅力的だ。量販店を定期的に使う人は時計も量販店で購入するといいだろう。
ビックカメラではタグ・ホイヤーの正規品を販売している。そのため、修理を割引価格で利用できる正規店向けサービスであるエドワードクラブに入会できてお得。もちろん定価よりも安いため、タグ・ホイヤーを狙っている人にとっては恩恵が大きい。なお、量販店で販売しているフランクミュラーについてはほとんどが並行品だが、一応店員さんには正規品なのか、並行品なのかを確認しておくといい。
量販店価格は並行相場よりはやや高いものの、定価より値引きされていて、そのうえにポイントも付与される。そのほとんどに10%のポイントが付いているが、モデルによっては期間限定でポイントアップしている実例もあるので確認しよう。高額な商品だけに数%アップするだけでも、その効果は大きい。
正規・並行の差がない国産時計については、正規店で購入するよりも、ディスカウントされている量販店がお買い得。もちろん高額ポイントも期待できる。なお、店舗によって販売されているモデルに仕様違いがあるため注意すること。
ポイントカード制を採用している量販店の多くでは、ロレックスの場合は5%ポイントにしていることが多い。また、ルイ・ヴィトンにはポイント付与がないなど、ブランドによってその扱いが異なる。
時計店とは異なり、展示方法も量販店のディスプレイ方法がほとんど。ブランド時計専用のものを使っていないことも少なくない。これでは時計同士が隣接しがちで、どんなに店員さんが用心していても傷などの心配がある。この点が気になる人は、量販店は不向きといえる。
専門店ではないため、時計に精通した店員が常駐しているかは疑問がある。スペックや内部機構、使い方などを質問しても、詳しい回答が得られるかどうかは正規店や並行店に比べると期待できないだろう。詳細は自ら調べておくことをおすすめする。
フランクミュラーの選び方